葉酸サプリメントは副作用もある事を知って起きましょう!
葉酸サプリメントは、厚生労働省から飲用を推奨されています。
【神経管閉鎖障害の発症リスク低減のための妊娠可能な年齢の女性
等に対する葉酸の摂取に係る適切な情報提供の推進について(別紙)】
より、
摂取方法:妊娠を計画している女性に関しては、栄養補助食品の活用
摂取量:栄養補助食品による1日0.4mgの葉酸摂取
とし、
さらに、栄養補助食品は利便性などから過剰摂取につながりやすい、葉酸摂取量は1mgを
超えるべきでない
としています。
また、別紙の中では、
「葉酸はビタミンB群の水溶性ビタミンで造血に作用する。不足すると貧血が生じることがあるが過剰な場合に発症する疾患は特に知られていない。体内の蓄積性は低く、毎日摂取することが必要である。 葉酸は緑黄色野菜、果物などの身近な食品に多く含まれる。」
過剰摂取による疾患が特に記載されていませんが、食品では過剰摂取となる事は難しいが、
容易に摂取できる栄養補助食品(葉酸サプリメント)では、注意が必要です。
この通知は、文章より、当然天然の葉酸である事を示唆しているものと思われます。
葉酸サプリメントには、天然、自然と記載していないものもあり、石油等から合成された葉酸サプリメントも
あるため、葉酸サプリメントの選択には注意が必要です。